-
司法書士会
【司法書士会】今年度一発目の新人研修のお手伝いをしてきた
ついにやってきました。 新人さんにとって、地獄のような研修ラッシュが始まります。 -
司法書士会
【司法書士会】来年度の中央新人研修の事前研修にて手ほどきを受けてきた
先日、こんな投稿をしたことを受け、中央新人研修の担当者として朝から大阪で事前研修を受けてきました。 【司法書士会】中央新人研修の講師を引き受けました | 司法書士会 | ミナトノキズナ -
司法書士会
【司法書士会】支部の親睦事業で、小豆島まで日帰り旅行(追記有り)
本日は神戸支部の親睦事業で企画された、小豆島への日帰り旅行に家族で参加しました。 -
司法書士会
【司法書士会】平成25年度司法書士試験合格者授与式だったので、新人さんとランチを食べてきた
本日は兵庫県青年司法書士会の活動として、新人さんとのランチ会に参加してきました。 -
司法書士業務
【司法書士業務】株式会社の機関設計の変更について
本日は、株式会社の機関設計について書いてみます。ちなみに機関設計とは、ざっくり言うと「会社の中身をどうしていくか設計すること」になります。 -
司法書士業務
【司法書士業務】この仕事をわかってもらえるキッカケ作りをしなければ
最近、何か面白いアイデアはないものかと、考えております。 -
司法書士業務
【司法書士業務】役員の任期を伸ばした株式会社の任期満了がそろそろになってます。
本日は久しぶりに商業登記の話をしてみようかと思います。 -
司法書士会
【司法書士業務】研修会の重要性を再認識した!
先日研修会のの講師をさせてもらって、ようやく肩の荷がおりました。そのせいか、ちょっと風邪気味な私です。 -
司法書士会
【司法書士会】研修講師の本番でした。思いの丈をぶつけてみた。
とうとう、この日がやってきました。 -
不動産登記
【司法書士業務】個人間での不動産の売買には注意が必要です
私たち司法書士としては当たり前なのかもしれませんが、一般の方々にとっては「そうなの」程度にしか思われていない事がたくさんあります。 -
司法書士会
【司法書士会】中央新人研修の講師を引き受けました
ようやく、この案内が届きました。 -
司法書士業務
【司法書士業務】自筆遺言書がみつかったら
久しぶりに業務の投稿をしてみようかと思います。本日は、遺言書のことについてです。