本日、初めて参加してきました。
こういったコミュニティも大切に

私の事務所も、当然ながら地元の自治会(多聞通四丁目自治会)に入っています。そんなことから、何らかの関わりを持つべきだと思い、自治会の会計監査を4年程やらせていただいています。
監査を引き受けた当初から「旅行参加してよ」というお誘いを毎年受けていました。
以前までは丁重に断っていたのですが、「あっ、こういうコミュニティも大切にせなあかんやん!」ということに気づきましたので、一度参加してみようと決意しました。
今年度は淡路島ルート

「イングランドの丘」→「ホテルでの懐石」→「たこせんの里」という、淡路島では定番のルートですね。

「役員席」が設けられてました。一応役員ということで、こちらに座らせてもらいます。

続々集まってきてますね。結構参加されてるんだということがわかりました。

旅のお供にはコレですね!でも、

やっぱりコレです!これが堪らんのです!

そんなこんなで「イングランドの丘」到着です。
休日は淡路島へ!淡路ファームパーク イングランドの丘【公式】

ゴーカートにも乗りました。お一人様ですが。

ソフトクリームと地ビールは外さずです。

昼食とお土産

昼食はこちらでいただきました。
鯛の宿 淡路島・うずしお温泉 旅館「うめ丸」|公式【最安保証】
「鯛づくし」のメニューでした。やっぱり天然は美味しかったですね。



あと、温泉にも入りました。フェイスタオルとバスタオルは販売&レンタル(各200円)で利用できます。こちらの温泉は、なかなかのアルカリ泉でした。久しぶりのアルカリ温泉が堪能できて良かったです!

最後はこちら!
めちゃくちゃお客さんが入ってましたねぇ。やっぱり人気スポットです。

私もしっかり買い込みました。

まとめ

行き先は定番コースでしたが、自治会というコミュニティに参加できたことが一番意味があると思いました。前半はほとんどはなしができませんでしたが、昼食の乾杯の音頭をとらせてもらってからは、それとなく会話ができたことが良かったです。
来年も、またお邪魔したいと思います。ありがとうございました。