【親指シフト】day0:本日から練習開始!導入はなんとかうまくいった

本日から取り組みを開始しました。

前途多難ですが…

前途多難ではありますが...
前途多難ではありますが…

いろいろ思いましたが、このゴールデンウィークを使って練習していきます。

最大の難関は「ブログ更新」ですが、基本的にはiPhoneで書いていますので、とりあえずはそんなに問題にもならないかもとも考えました。

まずは導入です。

[箱] 親指シフト(NICOLA)を始めたい!Macユーザーの皆さんへのラブレター(導入方法)#tbmu | [箱]ものくろぼっくす

『ものくろさん』の教えのままに、Macになんとか「Orzレイアウト」を導入できました。

本当は親指シフトでやりとおすのがいいのかもしれないのですが、緊急事態に備えて「Capsキー」を押すことでローマ字入力に切り替えられるということなので、安心して導入できました。

自宅のWindowsパソコンにも、こちらを参考にして、導入しました。

[箱] 【Windows】たった5分で!親指シフトを始める!必要なのはUSBメモリーだけ! やまぶきR 設定方法 | [箱]ものくろぼっくす

どういう練習をするか

私も「習慣化の会」のメンバーとして、これまで何個か習慣化できている自信があります。本日から取り組みたいと思います。

とりあえずは仕事場に出て、練習を積み重ねたいと思います。

何を使うかは、基本的にはこちらを参考にしたいと思います。

NICOLA派宣言

ですが、こちらのお二人が先にやり始めたのを受けて、TTPしたいと思います。

【習慣化チャレンジ】【1/30日目】親指シフト | ガンガンいこうぜ!!

親指シフトへ切り替えよう(習慣化チャレンジ 1/30日目) | スイッチを探そうよ

今日の成果

  1. MacとWindowsに親指シフトを導入できた。
  2. ニコラの練習問題(きのう、きょう、あした)をスムーズに打てるようになるために3分繰り返し入力練習した。
  3. 1ヶ月をめどにできるようになるために、先に始められたお二人の記事を参考にできた。

1ヶ月ほどは『親指シフト』でいこうと思いますので、よろしくお願いいたします。

本日はここまでです。ありがとうございました。

この記事を書いた人

岡田 英司

神戸市にある湊川神社の西側で司法書士業務をおこなっております。

業務のこともそうですが、Apple製品、読書、習慣化その他雑多なことも書いていくことで「自分をさらけ出していって、少しでも親近感のある司法書士でありたい」と考えております。

お気軽に読んでいただければ嬉しいです。