【HP作成】Twitterの活用法を考えてみる #dpub8

昨日参加したdpub8の中で、

「twitter使わないともったいないっすよ」

っていうお話になりました。

SNSを何故使うのか?

私のSNSデビューはtwitterです。

匿名性があることと、何かと話題になっていたこともあり「こういう発信的な事もやらんと」と思い立って3年程まえからやり始めました。

ところが、Tweetしても反応がなく(というより有るのか無いのかすらもわからない)、タイムラインの早さからドンドン置いてけぼりを食らってしまって、どう対処して良いものかがわからなくなり、

「つまらんっ」ということでTwitterやめる宣言をしました。

ですが、アカウントだけは残してありました。最近だといろんな申し込みに使えることが増えてきましたよね。(アプリのアカウント登録やATNDによるイベント参加とか)

緩さの良さを生かさなければ…

なんてったって拡散するのは速いのだから.... Photo by Photopin
なんてったって拡散するのは速いのだから….
Photo by Photopin

といったお話を@japanhaimoさんとさせてもらったところ「そこは、あまり気にしちゃいけない」と諭されました。

あと、要点としては、以下の通りでした。

  • 緩さならではの良いところを使う。とにかく拡散機能は抜群だから
  • フォロワーの見つけ方として自分のーゲットを探す
  • Tweetも始めはある程度テーマを持つ。そうすれば自分と同じ思考(嗜好)を持つ人間がフォローしてくれる様になる。

(多分こんな内容だったと思います。間違ってたらごめんなさい)

ブログを運営するにあたって

とにかく考えよう!!
とにかく考えよう!!

私の中では、SEO対策も大事であることは十分承知なのですが、SNSも活用しなければいけないと考えております。

なので、ただ「つまらない」というだけで避けていたTwitterを、ここに復活させようと決意しました。

早速フォローリストの整理と、運用の仕方について考えていこうと思います。

今日はこれぐらいで。ありがとうございました。

この記事を書いた人

岡田 英司

神戸市にある湊川神社の西側で司法書士業務をおこなっております。

業務のこともそうですが、Apple製品、読書、習慣化その他雑多なことも書いていくことで「自分をさらけ出していって、少しでも親近感のある司法書士でありたい」と考えております。

お気軽に読んでいただければ嬉しいです。