【Facebook】「偽友達リクエスト」を承認すると自分のアカウントが乗っ取られる可能性があります

ここ最近気になるのはこちら。

Facebookアカウントがセキュリティ機能の悪用で乗っ取られる恐れ。 – たのしいiPhone! AppBank

Facebookでなりすまし友人申請に注意 3人以上承認するとアカウント乗っ取りのおそれも – ITmedia ニュース


なりすましには注意 Photo by PhotoPin
なりすましには注意
Photo by PhotoPin

Facebookに最近実装されたセキュリティのシステムを逆手にとった様なものらしいのですが、要するに友達リクエストを承認するときに、ちゃんと確認してからにしましょうという事になりそうです。

偽友達リクエストの特徴としては

  • 自分の友達の名前だがローマ字表記
  • 同じ名前でたくさんくる
  • 女性の名前たが性別が男性

なのですが、とにかくここ最近増えてきている様に思います。

私のところにも何人かの謎リクエストがきております。

防御方法

ここからは引用させてもらいます。

Facebook なりすましアカウント問題発生!友人を守るための対策と予防法。 – Gadget Girl

一度なりすましアカウントを作られてしまうと、私達がスパムアカウントだとわかっていて報告しても Facebook 側では対応できないことがあるわけです。

この仕組みで本当に使われているアカウントを、Facebook が削除したらそれはそれで困ります。

そこで、なりすましアカウントを作らせないための予防法をご紹介します。私はこの設定を知らなかったために、なりすましアカウントを作られて、友人に迷惑をかけることになってしまったのです…

予防は簡単。スパムアカウントは、私の友人に対してどんどん申請をしていったわけですから、友達リストを公開しないようにすればいいということです。
(Facebook なりすましアカウント問題発生!友人を守るための対策と予防法。 – Gadget Girl)

というわけで、一度、友達リストをチェックしてみてはいかがでしょうか。詳細は上で御紹介させてもらったリンク先に載っております。

また友達を解消しても、された相手には通知はされませんので、知らない様な人と承認している場合はすぐ解消しておきましょう。

本日はここまで。この話題には注意が必要ですね。私も追っかけてみようかと思ってます。ありがとうございました。

この記事を書いた人

岡田 英司

神戸市にある湊川神社の西側で司法書士業務をおこなっております。

業務のこともそうですが、Apple製品、読書、習慣化その他雑多なことも書いていくことで「自分をさらけ出していって、少しでも親近感のある司法書士でありたい」と考えております。

お気軽に読んでいただければ嬉しいです。