【司法書士会】今年も無事に「司法書士倫理」の講義が終わりました

昨日は大きなイベントを一つ終わらせることが出来ました。

ちょっぴりグレードアップ!

青年会で行われる「簡裁代理認定」の直前講座に、今年も倫理の講師として登壇しました。今年でもう5回目になります。

毎年思うのですが、こうやって倫理の講義を引き受けることで、今一度自分に「職業倫理」というものを見つめ直せる機会をいただいています。本当にありがたいことです。

平成26年度認定考査スライド(ドラッグされました)

今年は、昨年より少しスライドの枚数を増やしてみました。狙いとしては「よりレジュメの中の重要ポイントを分かりやすくするため」に、イメージしやすい動きを入れていこうというのがテーマでした。

こういうのも使ってみました
こういうのも使ってみました

また「司法書士法人の中での倫理規定」というものを、より詳しく解説してみました。ここの条文は本当にややこしくてわからないのですが、それは「司法書士法人は、どうやって依頼者から仕事を受けるのか」ということが分からないと、理解がしにくいものになっています。その辺りをザックリ解説してみました。

やっぱり最後は懇親会

本日はざざ降りの中、10数名の新人さんに聞いてもらいました。なんとか講義も終わって、懇親会です。場所はこちらでした。

関連ランキング:中華料理 | 神戸駅高速神戸駅西元町駅

先日来た時は、あまり食べられなかってので楽しみでした。

本格広東料理は、やっぱり美味しいです。ただ、話が面白すぎたために写真撮るのをほぼ忘れてました。

会長ともお話しさせてもらい「今後の青年会のあり方」みたいな話も出来て、満足でした。

来年も多分引き受けます。その時は、今年よりも少しでもいいものが提供できるよう準備したいと思います。

本日はここまでです。ありがとうございました。

この記事を書いた人

岡田 英司

神戸市にある湊川神社の西側で司法書士業務をおこなっております。

業務のこともそうですが、Apple製品、読書、習慣化その他雑多なことも書いていくことで「自分をさらけ出していって、少しでも親近感のある司法書士でありたい」と考えております。

お気軽に読んでいただければ嬉しいです。