【イベント】異業種交流会の大きなイベントに参加してきた

本日は朝から交流会の大きなイベントに参加してきました

もうすぐ2年になるなぁ

BNI Japan ホーム

私がこのBNI(Bussiness Network International)という異業種交流会に参加してから、もうすぐ2年になろうとしています。その間に様々な出会いと、いろんな出来事を経験することができました。

そのことで、司法書士という仕事にかなり真正面から取り組む気持ちにもなったし、出会いというものの大切さを知ることができたことなど、自分の中になかった考え方や気付きを得ることが出来ました。感謝しています。

実を言うと、このBNIいう組織には55カ国に6600万人という会員がいます。日本でも5000人ほどの会員がいます。今日はその会員が京都に終結するという、ものすごい大きなイベントに参加してきました。

場所はこちらです。京都といったらここらしいですね。

国立京都国際会館

受付で、同時通訳用のヘッドセットを借りてきました。

チャンネルで言語の設定ができるようです。

全国、世界から1200名の人が集まってきております。すごい熱気です。

舞妓さんの踊りから始まり、スタートです。

ヘッドセットで同時通訳を聞きながら、海外で活躍されている方の貴重なお話をきくことができました。

お昼は、庭園前のラウンジでお弁当です。

販売ブースも出ていました。海外のお客様が結構買っておられたみたいです。

改めて思ったこと

photo credit: Jagrap via photopin cc
photo credit: Jagrap via photopin cc

この会に参加した当初「まずは他人に貢献する」(Givers Gains®)という考え方は「そんなやつおらへんやろ」という「綺麗事やんけ」という思いが少なからずあって、そんなにうまいこといくわけないと思っていました。

ところが、「そういう態度を見せ続けていくこと」が、いずれ巡ってかえってきているという実感をおぼえていくと、いかに自分のためになるのかということが分かるようになってきました。

それは「アドラー心理学」との出会いがあったことで、確信に変わりました。

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

岸見 一郎,古賀 史健 ダイヤモンド社 2013-12-13
売り上げランキング : 10

by ヨメレバ

自分が司法書士として全うに生きていくために「他者貢献」というものを考えながら、業務に取り組んでいきたいと思います。

本日はここまでです。何をやってるか気になる方は、お問い合わせお待ちしております。ありがとうございました。

この記事を書いた人

岡田 英司

神戸市にある湊川神社の西側で司法書士業務をおこなっております。

業務のこともそうですが、Apple製品、読書、習慣化その他雑多なことも書いていくことで「自分をさらけ出していって、少しでも親近感のある司法書士でありたい」と考えております。

お気軽に読んでいただければ嬉しいです。