【司法書士業務】ソーシャルゲームの未成年課金についての交渉手順備忘録②

昨日のエントリーからの続きになります。

【司法書士業務】ソーシャルゲームの未成年課金についての備忘録① | ミナトノキズナ〜司法書士 岡田事務所

司法書士として交渉するということ

ゲーム会社からしてみれば、小さい一つかもしれませんが.... photo credit: adopt a negotiator via photopin cc
ゲーム会社からしてみれば、小さい一つかもしれませんが….
photo credit: adopt a negotiator via photopin cc

司法書士は「物事(法律行為)が正しく存在したのかどうかを確認する」ことに特化している資格だと思っています。登記手続の代理業務は「実体に基づいて手続きしないといけない」ので、こういった確認することには、兎角厳しく考えなくてはいけないと思うからです。

そんな私が思ったことは

  • 本当に(未成年者自身が)課金がされたのかどうか?
  • その行為が親権者の同意を得ずにされたものだったのか
  • 課金状況がデベロッパー側と一致しているのか?

これらを確認することだと思いました。

ゲームアカウントをまずはみつける

パズル&ドラゴンズ」を例にとってみようと思います。

パズル&ドラゴンズ 6.5.2(無料)App
カテゴリ: ゲーム, パズル, ロールプレイング
販売元: GungHo Online Entertainment, Inc. – GungHo Online Entertainment, INC.(サイズ: 39.1 MB)
全てのバージョンの評価: (429,860件の評価)
GameCenter対応 + iPhone/iPadの両方に対応

言わずと知れた大ヒットゲームです。このゲームには端末の機種変などをした時のためにユーザーID(3桁の数字3種類)とユーザーネームがあり、それを新しい端末で引き継ぐことでゲームの続きが楽しめるようになっています。

ということは「デベロッパー側で課金状況などをIDで把握している」ということになります。

親御さん及びお子さんと面談をしたところ、「怒られると思ってアプリ自体を削除してしまっていた」んですが、頃合いをみて復活させようと思っていたようで、IDだけは控えていたようです。

ナニハトモアレ内容証明

そこで内容証明郵便にてデベロッパー側に「未成年者による契約の取消に基づく返還請求」と「IDによるサーバーデータの開示」を求めました。とにかく内容証明郵便は重要です。

内容証明の詳細はこちらをどうぞ↓↓↓↓↓

内容証明 – 日本郵便

司法書士からの通知書をおくる

こんなラッピングはしませんよ!
こんなラッピングはしませんよ!

内容証明郵便を送ったことを受けて、デベロッパーとカード会社に向けて「私が依頼者の代理人として交渉させてもらう」といった内容で通知を送りました。

これをしておけば、カード会社やデベロッパーに対して「依頼者の代理人として」交渉することが出来るようになります。ここから、それぞれの担当者との交渉に入っていくわけです。

次回は、その後の展開を書いてみようと思います。本日はここまでです。ありがとうございました。

この記事を書いた人

岡田 英司

神戸市にある湊川神社の西側で司法書士業務をおこなっております。

業務のこともそうですが、Apple製品、読書、習慣化その他雑多なことも書いていくことで「自分をさらけ出していって、少しでも親近感のある司法書士でありたい」と考えております。

お気軽に読んでいただければ嬉しいです。